APPS JAPAN(アプリジャパン) 2025
AI時代のアプリ開発・サービス提供企業が集結する専門展
            APPS JAPANでは、様々なアプリを一度に確認できアプリビジネスの拡大を促す機会を提供します。
            スマートフォン、タブレット、パソコン、テレビやデジタルサイネージなどインターネットに繋がる様々なアプリの活用の広がりや、ウェアラブルデバイス、交通、医療、教育など、様々なシーンにおいても活躍が期待されているアプリを一挙ご紹介。
          
開催概要
名称
会期
APPS JAPAN(アプリジャパン) 2025(幕張メッセ開催)
                展示会/展示会場内セミナー(国際展示場 展示ホール4~8)
                2025年6月11日(水)~13日(金)
                10:00~18:00(最終日のみ 17:00 終了)
              
                基調講演(国際会議場2F)
                2025年6月11日(水)~13日(金)
                9:30~(初日のみ Opening 9:15 開始)
              
                Interop Tokyo カンファレンス(国際会議場1F)※参加には別途ご登録が必要です
                2025年6月11日(水)~13日(金)
              
Interop Tokyo 2025(セミナー アーカイブ配信)
                ユーザーマイページにて実施
                2025年6月30日(月)10:00~7月25日(金)17:00
              
主催
APPS JAPAN 実行委員会
入場について
                展示会・講演(基調講演・会場内セミナー・専門セミナー)
                オンライン登録制:無料(会期3日間有効)
              
                Interop Tokyo カンファレンス
                オンライン登録制:有料
                ※カンファレンス参加は、別途ご登録が必要です。
              
後援
実行委員のご紹介
実行委員
            江口 靖二
            合同会社江口靖二事務所 代表/
              一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアム 常務理事
          
大津谷 亮祐 NTTコミュニケーションズ株式会社 プラットフォームサービス本部 SkyWay推進室 室長
近藤 昭雄 全力機械株式会社 取締役軍師
            嶋 是一
            株式会社KDDIテクノロジー CTO/
              特定非営利活動法人日本Androidの会 理事長
          
            多田 周平
            株式会社 KT Partners 取締役/
              一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアム 理事
          
以上50音順・敬称略 2025年4月7日現在