~AI時代の
アプリ/ソフト開発から活用を考える3日間~

APPS JAPAN(アプリジャパン)

幕張メッセ

6.11(水)〜6.13(金)

展示・講演:10:00 - 18:00 ※最終日のみ17:00

基調講演:9:30 〜 ※初日のみOpening 9:15開始

AI時代のアプリ開発・サービス提供企業が集結する専門展

APPS JAPANでは、様々なアプリを一度に確認できアプリビジネスの拡大を促す機会を提供します。
スマートフォン、タブレット、パソコン、テレビやデジタルサイネージなどインターネットに繋がる様々なアプリの活用の広がりや、ウェアラブルデバイス、交通、医療、教育など、様々なシーンにおいても活躍が期待されているアプリを一挙ご紹介。

来場登録用紙ダウンロード(PDF)はこちら

KEYNOTE SPEAKERS基調講演 講演者

Special Contents特別企画

未来型コミュニケーションの先駆者、デジタルヒューマンの現在地

多くの産業が抱える労働力不足やコスト効率化などの課題解決、あるいは医療・介護分野での人への貢献などが期待されるデジタルヒューマン。

本企画では、デジタルサイネージやアプリ開発の技術活用にもフォーカスし、新たな価値創出の可能性をご覧いただきます。

生成AIが拓く、ビジネス変革の次なる一手。

生成AIは、日常生活だけでなくビジネスにも様々な形で導入が進んでいます。
ChatGPTをはじめとする会話型AIや画像生成AIなども飛躍的にユーザーが増えており、AIとビジネス変革における節目の年を迎えようとしています。
今年の生成AIゾーンでは、AI生成技術が進化し、その可能性や応用範囲がますます広がっていくであろうその最新動向と今後の展望をお伝えします。